2022年03月17日

電子情報通信学会総合大会2022@オンライン

3月15日~18日に開催された電子情報通信学会総合大会にD3鍛治,M1北澤が参加し、以下の題目で発表を行いました.

鍛治秀伍, 藤本大介, 林優一, "位相限定相関法を用いた意図的な電磁情報漏えい耐性評価法"

北澤太基, 北村圭輝, 藤本大介, 林優一, "漏えい電磁波の伝達特性の差に着目した 高解像度ディスプレイに対するTEMPESTの検討"

220317_総合大会_kitazawa - 北澤タイキ.png
posted by iselab at 20:33| 研究発表・成果

CSEC研究会2022.3@オンライン

3月10日,11日にオンラインで開催された第96回CSEC研究発表会にM1芳賀が参加し、以下の題目で発表を行いました.

芳賀 陸雄, 林 優一, 宮原 大輝, 水木 敬明, "トランプカードによる3入力論理関数の秘密計算プロトコル"

スクリーンショット 2022-03-17 3.44.19.png
posted by iselab at 20:12| 研究発表・成果

EMC Compo 2022@Online

3月8日~11日にオンラインで開催されたEMC Compo 2022にD1西山が参加し、以下の題目で発表を行いました.

Hikaru Nishiyama, Daisuke Fujimoto, Youngwoo Kim, Hideaki Sone,Yu-ichi Hayashi, "IEMI Fault Injection Method Using Continuous Sinusoidal Wave with Controlled Frequency, Amplitude, and Phase"
EMC Compo 2021_参加証明 - 西山輝.PNG
posted by iselab at 20:08| 研究発表・成果