スマートフォン専用ページを表示
奈良先端大 情報セキュリティ工学研究室
研究室で行われたイベントなどを発信していきます。
TOP
/ 日記
<<
1
2
3
4
5
>>
2017年12月30日
忘年会
淡路島において忘年会を行いました。
年末年始のみ双眼鏡無料でした。
わちゃわちゃした感じでしたが、皆さん楽しんでいたんではないでしょうか
僕は寝ている時に顔踏まれてキレました。
酔っ払っていても人を踏まないようにしましょう。
posted by iselab at 11:00|
日記
2017年11月15日
オープンキャンパス
11/12(日)にNAISTにてオープンキャンパスが開催されました。
どちらかというと同時に開催されていたサイエンスフェスティバルなるものがメインで、ちびっこを連れた親御さんたちが学生より目立っていた印象です。
今回はサイドチャネル攻撃のデモを展示していました。なかなかどうして子供向けではないのですが、お父さんたちからはそこそこ質問してもらい、フェスティバル感はなんとか補えたかもしれないです。
来ていただいた学生さんの中には、研究室に来てくれた方もいるようでありがたいことです。
次はお子さんたちにも分かりやすいデモができたらなぁと思っています。
NAISTの秋も深まり、少しずつ寒くなって来ています。
posted by iselab at 16:04|
日記
2017年10月06日
キャンパスクリーンデー
10/5奈良先端大においてキャンパスクリーンデーが開催されました。
いろんな意味で自然に溢れるキャンパスなので、タイルの隙間や溝なんかに生えてしまった雑草を取り除こうという訳です。結構な数の雑草が生えやがっているので、学生を巻き込んでの人海戦術です。
やり方としてはタイルの隙間に草抜きを差し込んでグサグサ引き抜きます。思ったよりも簡単に引き抜けます。
さすがに全部とはいきませんが、たくさんの参加者のおかげでそれなりに綺麗なったのではないでしょうか。
掃除のあとは懇親会ということで食べ物と飲み物をいただきました。
皆さんも綺麗にキャンパスを使いましょう。
posted by iselab at 14:30|
日記
<<
1
2
3
4
5
>>
キュウスメガネ君
検索ボックス
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/11)
D2の西山輝がハードウェアセキュリティサマーセミナーにて最優秀ポスター賞を受賞しました
(10/26)
HWS2022.10@滋賀
(10/18)
EMCJ2022.10@秋田
(10/14)
EMC Europe2022@Sweden
(09/12)
APEMC2022@Online
最近のコメント
商店紹介
by unmocuvilcar (08/12)
HWS研究会2022.3@オンライン
by hausercenoda (08/12)
NAIST令和元年度優秀学生表彰式で、D1大須賀、鍛冶が表彰されました!
by coagranummibus (08/12)
イングリッド氏来日
by frigzanuelapu (08/12)
ハードウェアセキュリティ研究会@高知
by terspabalvimar (08/12)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(13)
研究室紹介
(6)
研究発表・成果
(50)
過去ログ
2022年11月
(1)
2022年10月
(3)
2022年09月
(3)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年04月
(2)
2022年03月
(5)
2022年01月
(3)
2021年11月
(1)
2021年10月
(4)
2021年08月
(1)
2021年05月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年07月
(4)
2019年04月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0